2021/12/17

sponsored link
治験で3日拘束最高2回で12万もらえました
高額な仕事に治験があります。治験を実施している病院では、ボランティア扱いにしています
あくまでも薬の検査の協力してもらっているという立場をとっています。
実際どういう事をするかというと、決められた薬を飲んで、血液や尿を採取され後はごろごろしているだけです。
私が受けたのは10年以上前で、自営の人が多くベットで、パソコンで仕事している人が多かったです
治験は体の負担の大きい物や、拘束期間の長い物は高額になります
何故高額になるかというと、拘束時間をすべて時給で換算しているからです
ですので1時間1000円としても24時間で2万4千円となります
このほかに24時間電気がついているものや、寝っぱなしなどの治験はさらに高額になります
またボランティア扱いですので税金はかかりません、かかりませんが一度治験のアルバイトをすると
半年くらいは治験をうけることができません。これは黙っていてもすべて登録してあるのですぐばれます。
基本的にタバコをする方は、治験に参加できません。仮に参加しても、ある程度期間が経たなければ、喫煙は血液検査ですぐばれます。そして返されます
治験は50歳になるとほとんど参加できません
基本的に若くて健康な人の案件ばかりです。
また現在はコロナの影響で規制されていると思います
規制がとけたら一気に案件がでると思います