2021/12/17

sponsored link
派遣社員で働いていても年齢が若いうちはさほど気にならないと思いますが、基本的に派遣社員は何円働いてもほとんど昇給することはありません。
職種にもよりますが、倉庫や仕分け等の簡単な作業では派遣とパートの時給にほとんど差のないところが多いです。派遣は交通費が出ないところが多いので、パートで働いている方がトータルで良い時が多いです。
IT系や看護師等の派遣時給は高額です。ですが通常の派遣では収入的に将来が不安です
派遣は日払いが出来るところが多いので、安い時給でも仕方がなく働いている方も多いと思います
派遣で働いているといずれ行き詰まる事になると思います。既婚者ならまだなんとか出来ても独身者では将来がかなり不安です
派遣で働いている方は、you tubeやアフィリエイト等の知識をつけておいて少しづくそれらの副業を行っていくことも収入を増や努力が必要と思います
とくに最近はせどり、転売等ITやSNSを使って稼ぐこともできます
40代で派遣から正社員になっても、正社員になれる職種は限られています
それらの業種は給料も安く、かなり過酷な職種です
例えば介護は正社員でも手取りで12~18万位です。夜勤を月に4回やって18万位
ですので40代になって派遣から正社員になってもかなり過酷な状態に陥ることがほとんどです
介護とか警備とかタクシー、新聞配達等は50代でも正社員なれます
ですのであえて正社員になるのではなく、他の稼ぐことをやっていくことも選択肢と考えてもいいと思います
40代で派遣で働きながら、IT系の副業で稼ぐ そういう考えを持てば不安になることも少ないと思います
雇われて稼ぐのではなく、自ら稼ぐ そういう考えを持っていないと40代派遣社員はいずれ行き詰まると思います