2021/01/16

最近特に感じるのですが、横暴が殺到してる性か、採用側は高飛車な態度をとることが多いです
私はネットや株式、you tube 気功等色々やっているので、まあなんとか収入的にはなっています
ですが、採用しない時は連絡しないとか、(出前館もそうでした)
1週間しか雇わないのに3か月採用とかで募集かけてるし、
ちょと酷すぎないとか思うことが多々あります。(出前館もそうでした)
こうなってくると、とりあえずお金になる事をなんでもやっていた人が強いと思いますが
最終的には心の在り方ではないかと思います
私はアドセンスも株もやっているし、理不尽な採用面接に会えば
どんどんブログで記事にしています
理不尽を収入にする。そういった考えが出来ないと、お金にいきずまると思います
これからは特にこういった発想は必要なスキルになってくると思います
ブログは理不尽に合えば会うほど、それを記事にすることでアクセスか増え、収入につながってきます
いつもお金に困る人は、理不尽に腹を立てますがそうではなくお金を稼ぐにネタにできる
そうおもう心構えが必要になってきています
私は理不尽な採用面接にあうたびに、また稼ぐネタができたぞと半分笑っています