2021/01/13

sponsored link
派遣会社は担当者注意
派遣会社には、各会社に担当者がついています。レギュラーワークとなるとその担当者を通して、相談や連絡をすることになります。
ダメな派遣会社では、連絡すると言っておきながら連絡が来ない。待ち合わせを間違える等色々なトラブルを起こすことがあります。間違ったことを伝えれられたこともあります
そういう派遣会社は早々に見切りをつけて、別の会社に登録しましょう
仕事量が豊富
登録しても仕事がほとんどなく、予約を入れても仕事がもらえないこともあります
大手の派遣会社では仕事量は豊富です。ただ仕事量は豊富でも、派遣先がパワハラ系の会社ばかりの派遣会社も多数あります。
怒鳴られたり、蹴られたりすることもありますが、最近はすぐに問題になるのでパワハラが横行している会社は少なくなっています
トラブルにすぐ対応してくれるか
これは実際働いてみないと分からないことが多いのですが、契約時間より早く返されたり、いきなり仕事がなくなったりすることが、スポット派遣ではよく起こります
6割位の保証は行ってくれますが、そのときダメな派遣会社では給料の保証を行ってくれません。
これは裁判にもなりましたがこの会社では、まだこのような事を行っているいるようです
働いている人に注意
派遣会社に登録している人の中には、問題の多い方が沢山います。お金を借りようとする人、キャバクラにしつこく誘う人、等色々な人がいます。本当に注意してください